ま行
まぐさ垂直な柱と梁などの横架材。
まぐち(間口)
建物や土地の前面幅。
まどだい(窓台)
窓の下枠、それを受ける水平材。
まばしら(間柱)
下地を作るため、柱と柱の間に立てる構造材。
まめいた(豆板)
コンクリートの表面が固まった後、砂利が出てきている現象。
まもの(真物)
単一材で作られた部材の総称。
まるたぐみこうほう(丸太組工法)
丸太材を水平に積み重ねて壁を作っていく工法。
まわりぶち(回り縁)
壁と天井との取り合い部分つける横材。
みがきしあげ(磨き仕上)
包丁の仕上げ方法のことで表面をすべて磨き、平滑面を造って光沢を出す仕上げ方法。
みがきまるた(磨き丸太)
床柱などに使う杉の丸太。皮をむいてきれいに磨いたもの。
みきり(見切り)
仕上げが終わる部分や取り合い部分又はそれらの形状と納まり。
みずもり(水盛り)
建物の基準となる水平を決めること。
みやだいく(宮大工)
神社、仏閣などの建築を専門にする大工。
みんかがたこうほう(民家型工法)
気候風土にあった自然素材を使用し、昔ながらの柱、梁を構造体自身呼吸させるという考え方を 現在の住宅建築に取入れている建築工法。
むなぎ(棟木)
屋根の骨組の頂部(棟)に用いられる、水平材。
みなづか(棟束)
棟を支える小屋組の一番頂部のこと。
むね(棟)
屋根のてっぺんの水平な部分。
むねあげ(棟上げ)
上棟式のこと。
めいた(目板)
戸や壁などに貼った板の合わせ目に、補強やすき間を防ぐために打ち付ける幅の狭い板。
めいぼく(銘木)
形、木目、材質に趣きのある木材。床柱など装飾的に用いる。
めすかし(目透かし)
部材と部材の間の接合部にあけるすき間のこと。
めつぶし(目つぶし)
基礎割りぐり石を並べた後、隙間を砂利で埋めること。この砂利を目潰し砂利と言う。
メタルラス
薄い鋼板に切れ目を入れて引き伸ばし網目状に広げたもの。モルタル壁などの下地に用いる。
めんしんこうぞう(免震構造)
地震地の揺れを低減するように、基礎部分(地盤と建物の間)に地震エネルギーを吸収する装置を設けた構造。
めんぎ(面木)
コンクリート打ちのさい、出隅部分の角を取るため、型枠の内側の入隅に入れる細い木。
モーメント
物体を回転させる力の量。
もくもうセメントばん(木毛セメント板)
ひも状に削った木毛をセメントに混ぜて加工成形した板。
もとぐち(元口)
丸太の根のほう。反対側は末口という。
もや(母屋)
棟木と軒桁の間にあって垂木を受ける水平材。
モルタル
セメントと砂を水で練ったもの。砂利の入ったコンクリートと区別する
建築用語
あ い う え おか き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る ろ
わ
建築資格一覧
建築士・設計・計画
1級建築士
2級建築士木
造建築士
商業施設士
施工管理工事
1級施工管理技士
2級施管理技士
コンクリート技士
コンクリート主任技士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
設備・環境・ビル管理
キッチンスペシャリスト
建築設備検査資格
建築設備士
建築物環境衛生管理技術者
シックハウス診断士
消防設備士
消防設備点検資格者
設備士
特殊建築物等調査資格者
インテリア・デザイン
インテリアコーディネーター
インテリアプランナー
カラーコーディネーター
色彩検定
色彩士検定
現場作業 作業主任者
足場の組立解体作業主任者
型枠支保工組立等作業主任者
土止士保工作主任者
地上掘削作業等主任者
基礎施工士コンクリート技士
コンクリート主任技士
コンクリート診断士
測量士・測量士補
鉄骨組立解体解体作業主任者
鋼橋架設等作業主任者
コンクリート造りの工作物解体等作業主任者
地質調査技士
ガス溶接主任者
ガス溶接作業
アーク溶接
高所作業車運転技能
はい作業主任
有機溶剤取扱い作業主任
特定科学物質作業主任者
電気工事士
電気主任技術者
電気通信主任技術者
電気通信の工事担当者
建設機械
移動式クレーン運転士
建設機械施工技士
クレ−レ運転士
クレーン運転士(床上運転式限定)
車輌系建設機械運転技能講習
ショベルローダー等運転技能講習
玉掛け技能講習
デリック運転士
フォークリフト運転技能講習
揚架装置運転士
管理業務主任者
宅地建物取引主任者
土地改良換地士
土地家屋調査士
土地区画整理士
不動産鑑定士
マンション管理士
1級建築士
2級建築士木
造建築士
商業施設士
施工管理工事
1級施工管理技士
2級施管理技士
コンクリート技士
コンクリート主任技士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
設備・環境・ビル管理
キッチンスペシャリスト
建築設備検査資格
建築設備士
建築物環境衛生管理技術者
シックハウス診断士
消防設備士
消防設備点検資格者
設備士
特殊建築物等調査資格者
インテリア・デザイン
インテリアコーディネーター
インテリアプランナー
カラーコーディネーター
色彩検定
色彩士検定
現場作業 作業主任者
足場の組立解体作業主任者
型枠支保工組立等作業主任者
土止士保工作主任者
地上掘削作業等主任者
基礎施工士コンクリート技士
コンクリート主任技士
コンクリート診断士
測量士・測量士補
鉄骨組立解体解体作業主任者
鋼橋架設等作業主任者
コンクリート造りの工作物解体等作業主任者
地質調査技士
ガス溶接主任者
ガス溶接作業
アーク溶接
高所作業車運転技能
はい作業主任
有機溶剤取扱い作業主任
特定科学物質作業主任者
電気工事士
電気主任技術者
電気通信主任技術者
電気通信の工事担当者
建設機械
移動式クレーン運転士
建設機械施工技士
クレ−レ運転士
クレーン運転士(床上運転式限定)
車輌系建設機械運転技能講習
ショベルローダー等運転技能講習
玉掛け技能講習
デリック運転士
フォークリフト運転技能講習
揚架装置運転士
管理業務主任者
宅地建物取引主任者
土地改良換地士
土地家屋調査士
土地区画整理士
不動産鑑定士
マンション管理士