建築用語「つ」

つか(束)
木造住宅などで横架材を支える部材。母屋を支える部材と大引支える部材を束床という。

つかいし(束石)
木造建築の束床などの下に据える石。玉石、コンクリートブロックなど。

つぎて(継手)
二つの木材を長さ方向に接合する方法、継ぎ方。

つぎたし(継ぎ足し)
継ぎ足していく事で増築など。別棟、おかぐら等。

つけがもい(付け鴨居)
鴨居と合わせて付けられたもの。一般的には柱より引っ込めてて納める。

つま(妻)
三角形の断面。

つまばり(妻梁)
妻側にある梁。

つなぎばり(繋ぎ梁)
鉄筋コンクリートの独立基礎の移動、ねじれ、不同沈下を防ぐ目的で基礎相互を連結する梁。

つらいち(面一)
二つの面が同じになる事。

つりもと(吊元)
開き戸の吊るしてある部分。回転軸側。

つりこみ(釣込み)
建具を現場で取り付けること。

つぼほり(壷堀り)
構造物の基礎となる部分を掘る事で、柱のところだけを壷みたいに彫ること。

建築用語










建築資格一覧

建築士・設計・計画
1級建築士  
2級建築士木  
造建築士   
商業施設士  
施工管理工事 
1級施工管理技士  
2級施管理技士    
コンクリート技士   
コンクリート主任技士   
1級電気工事施工管理技士 
2級電気工事施工管理技士  
1級土木施工管理技士    
2級土木施工管理技士    
1級管工事施工管理技士   
2級管工事施工管理技士   
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
設備・環境・ビル管理   
キッチンスペシャリスト   
建築設備検査資格      
建築設備士         
建築物環境衛生管理技術者  
シックハウス診断士     
消防設備士        
消防設備点検資格者     
設備士
特殊建築物等調査資格者
インテリア・デザイン  
インテリアコーディネーター
インテリアプランナー
カラーコーディネーター
色彩検定
色彩士検定
現場作業 作業主任者
足場の組立解体作業主任者
型枠支保工組立等作業主任者
土止士保工作主任者
地上掘削作業等主任者
基礎施工士コンクリート技士
コンクリート主任技士
コンクリート診断士
測量士・測量士補
鉄骨組立解体解体作業主任者
鋼橋架設等作業主任者
コンクリート造りの工作物解体等作業主任者
地質調査技士
ガス溶接主任者
ガス溶接作業
アーク溶接
高所作業車運転技能
はい作業主任
有機溶剤取扱い作業主任
特定科学物質作業主任者
電気工事士
電気主任技術者
電気通信主任技術者
電気通信の工事担当者
建設機械
移動式クレーン運転士
建設機械施工技士
クレ−レ運転士
クレーン運転士(床上運転式限定)
車輌系建設機械運転技能講習
ショベルローダー等運転技能講習
玉掛け技能講習
デリック運転士
フォークリフト運転技能講習
揚架装置運転士
管理業務主任者
宅地建物取引主任者
土地改良換地士
土地家屋調査士
土地区画整理士
不動産鑑定士
マンション管理士

copyright©建築用語All Rights Reserverd.